ブログ

2023年02月08日 [外壁塗装]

外壁塗装をツートンカラーにする際のコツと事例を紹介します!

外壁塗装において、ツートンカラーは高い人気を誇っている一方で、「失敗しそうで怖い」という印象を持たれている側面もあります。
そこで、今回は外壁塗装をツートンカラーにする際のコツと事例について紹介します。
コツをつかんで、是非外壁塗装を成功させてください。

□外壁塗装をツートンカラーにする際のコツについて



以下で紹介する4つのポイントを考慮することが、ツートンカラーの外壁塗装を成功させるためのコツなので、是非4つのポイントを把握してください。

1つ目は、色分けをする箇所についてです。
ツートンカラーを採用する際は、「どのように色分けをするのか」という視点を持つことが大切です。
例えば、階ごとに色分けをするのか、縦に色分けをするのかで与える印象が全く異なります。

2つ目は、2つの色の比率です。
2つの色の比率によって、バランスの良さが大きく左右されます。
具体的には、6対4から7対3ほどのバランスで2つの色を使い分けると良いでしょう。

3つ目は、使用する色の組み合わせです。
言うまでもなく、ツートンカラーを採用する際は、2つの色の組み合わせについて考慮する必要があります。
色の組み合わせに関してイメージが沸かない方は、色見本を活用することがおすすめで、無難にツートンカラーを成功させたい方は同系色を組み合わせると良いでしょう。

4つ目は、セパレーションカラーの使用です。
セパレーションカラーとは、2色を分割する役割を持つ色を指します。
ツートンカラーにする際に、色と色の間に境界線となるセパレーションカラーを取り入れることで、2色にメリハリが生まれるため、セパレーションカラーの使用も検討しましょう。

□ツートンカラーに塗装した外壁の事例について



1つ目は、白と黒の組み合わせです。
清潔感を与える白色と、落ち着いた印象を与える黒色を組み合わせることで、非常にスタイリッシュな外壁になります。

2つ目は、白とクリーム色の組み合わせです。
白色とクリーム色は、色味が近いため失敗しにくいと言えるでしょう。
どちらの色も明るさやおしゃれさを兼ね備えているため、2つの色を組み合わせることで、こなれた印象を与えられます。

3つ目は、白と青の組み合わせです。
白と青を組み合わせることで、青空を連想させるような外壁になります。
どちらも爽やかさを有した色であるため、清潔感を前面に出したい方におすすめです。

□まとめ



今回は、外壁塗装をツートンカラーにする際のコツと事例を紹介しました。
単色ではなく、ツートンカラーを採用することで、周りとの差別化を図れるため、是非上記で紹介したコツや事例を参考にしていただければ幸いです。
伊勢市・松阪市周辺で外壁塗装をご検討中の方は、当社と共に理想的な外壁を実現しませんか。

ブログ記事一覧

EYE LINE 【伊勢店】

PageTop

お問合せフォーム