ブログ

2024年08月20日 [外壁塗装]

外壁シーリングの耐用年数と劣化によるリスクを解説!

外壁のシーリングは、一体どれくらい持つものなのでしょうか。
劣化したらどんなリスクがあるのか、不安ですよね。
この記事では、伊勢市・松阪市周辺で外壁塗装をお考えの方に向けて、外壁シーリングの耐用年数や劣化によるリスクついて解説していきます。

□外壁シーリングの耐用年数



外壁のシーリングは、建物の防水性や気密性を保つ重要な役割を担っています。
しかし、どんな素材にも寿命があり、シーリングも例外ではありません。

1: シリコン系シーリング
シリコン系は、耐久性が高く、湿気にも強いことから、水回りによく使われています。
耐用年数は約10年と長く、多くの住宅に使用されています。

2: ウレタン系シーリング
ウレタン系は、弾力性に優れ、下地の動きに追従しやすいことから、外壁によく用いられています。
耐用年数は約5〜10年です。

3: アクリル系シーリング
アクリル系は、シーリング材の中で最も安価ですが、耐久性は低く、耐用年数は約5年です。

4: 変成シリコン系シーリング
変成シリコン系は、シリコン系とウレタン系の良いとこ取りをしたようなシーリング材です。
耐用年数は約8〜12年と長く、近年では人気が高まっています。

それぞれのシーリング材は、特徴や用途、耐用年数が異なります。
ご自宅の外壁に使用されているシーリング材の種類が分からなければ、専門業者に相談することをおすすめします。

□外壁シーリングの劣化が建物に与えるリスク



外壁シーリングは、建物の防水性や気密性を保つだけでなく、外壁材の保護、地震などの揺れに対する緩衝材としての役割も担っています。

1: 雨漏り
シーリングが劣化すると、防水性が低下し、雨水が建物内部に侵入する可能性があります。
雨漏りは、建物の構造材を腐らせる原因となり、最悪の場合、建物崩壊に繋がる可能性も。

2: 外壁のひび割れ
シーリングが劣化すると、外壁材との接着力が弱まり、ひび割れが発生しやすくなります。
ひび割れは、雨水の侵入経路となり、雨漏りを招くだけでなく、外壁の見た目を損ないます。

3: 建物の強度低下
シーリングは、地震などの揺れから建物を守る緩衝材としての役割も担っています。
劣化すると、この緩衝効果が低下し、地震などの際に建物が損傷しやすくなります。

これらのリスクを避けるためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。
シーリングの劣化に気付いたら、早急に専門業者に相談し、適切な対策を講じましょう。

□まとめ



外壁シーリングの耐用年数は、種類によって異なり、シリコン系は約10年、ウレタン系は約5〜10年、アクリル系は約5年、変成シリコン系は約8〜12年とされています。
シーリングが劣化すると、雨漏りや外壁のひび割れ、建物の強度低下といったリスクが生じます。
定期的なメンテナンスを行い、快適な住環境を維持しましょう。

ブログ記事一覧

EYE LINE 【伊勢店】

PageTop

お問合せフォーム